忍者ブログ
注目されている有名人の情報を集めています。
<< 2025 / 05 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




シドニー・シェルダン氏死去 米ベストセラー作家

CNN..co.jpによると、

ロサンゼルスー映画業界・演劇界・放送業界を経て50歳で小説家に転身、
「明日があるなら」「ゲームの達人」「真夜中は別の顔」などのベストセラーを世に送り出した
米作家シドニー・シェルダン氏が1月30日、肺炎の合併症のため、
入院先の米カリフォルニア州ランチョミラージュの病院で死去した。89歳だった。

「ゲームの達人」は確かに面白かったです。

ご冥福をお祈りします。

PR



華麗なる一族は、
山崎豊子の同名の小説を元に原作としたテレビドラマです。

2007年1月14日よりTBS系列で、毎週日曜日の21:00放送

TBSの開局55周年記念番組ということで、力が入っているのでしょうか

キャスティングがすごいですね。

木村拓哉、鈴木京香 長谷川京子 山田優 吹石一恵 稲森いずみ 
多岐川裕美 西村雅彦 小林隆 西田敏行 武田鉄也 津川雅彦 
柳葉敏郎 大和田伸也 佐野史郎

さらにナレーションは倍賞千恵子。

初回の資料率も関東27.7%、関西では30.5%とすごいスタート。
すごいドラマです。

ちなみに、このドラマとヤマザキパンによるコラボレーションで、
『華麗ぱん(カレーぱん)』というネーミングのカレーパンが、
ドラマの開始日の2007年1月14日に合わせて発売されました。

これ、意外とスパイシーでおいしかったです(笑




伊達 政宗は、戦国時代の奥州の戦国大名で仙台藩初代藩主。
幼名は梵天丸(ぼんてんまる)、諡号は貞山(ていざん)。
幼少時に患った疱瘡(天然痘)の後遺症により右目を失明し、
また派手で知られたため、後に独眼竜という異名がつきました。

山岡宗八の「独眼竜政宗」は有名。
NHK大河ドラマでも大ヒットし、主演の渡辺謙の出世作となりました。

伊達 政宗は非常に才能に溢れ、仙台藩62万石の礎を一代で築いた武将で、
天下の統一の野望は抱いていましたが、ついに果たせず、
「あと20年早く生まれていれば……(天下が取れたのに)」と悔しがっていたといわれます


ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]